「労働契約等解説セミナー2022」の開催に係る周知依頼について【お知らせ】

労働者や事業主、人事労務管理担当者等を対象として、雇用される側(労働者)と雇用する側(使用者)をつなぐルールである“労働契約”について解説するセミナーを開催。
労働契約法・労働基準法等、労働者の皆様が安心して働くために知っておくべき重要なルールや、労働者・使用者それぞれの権利・義務等をわかりやすく解説。
また、平成 25 年4月に施行された改正労働契約法の内容についても併せて周知を行うほか、同法第 18 条に規定されている「無期転換ルール」の導入を支援するため、無期転換制度の具体的な導入方法や、先行している企業の導入事例の紹介を行う。さらに、副業・兼業の現状や促進の方向性、労使それぞれの留意点と対応方法をまとめた「副業・兼業の促進に関するガイドライン(令和2年9月改定。以下同じ。)」について周知が行われる。
加えて、セミナー終了後に相談ブースを設け、労働時間や労働契約等に関する相談、無期転換制度の導入や申込み方法などに関する相談に応じる。
なお、今年度のセミナー開催については、オンライン形式での開催も予定。

開催概要
開催日程(9月以降)
申込用紙