令和7年度スタートアップチャレンジ支援助成金のご案内

革新的なビジネス手法を用いて経済成長を牽引し、社会課題の解決を目指すスタートアップを応援します!!

応募資格

・令和7年4月1日時点で法人設立後5年以内の方または令和8年1月31日までに法人を設立する予定の方

(令和2年4月1日から令和8年1月末日に法人を設立した方または法人を設立する予定の方)

・令和8年1月末日までに県内に活動拠点(本支店、営業所、コワーキング施設等)を置き、5年以上事業を営み続ける意思を有する方

※過去の起業家支援事業等の補助者の応募も可能です。ただし、同一年度に両方の補助金に採択されることは不可とします。

対象事業

・革新的なビジネス手法を用いて経済成長を牽引し、社会課題の解決に資する事業

・ベンチャーキャピタル等の投資家から資金調達をした実績または計画を有するなど急成長を目指す事業

助成限度額

(1)空き家を活用しない場合

・起業・事業拡大に要する経費、研究開発(試作品・システム開発)に要する経費 200万円以内

(2)空き家を活用する場合

・起業・事業拡大に要する経費、研究開発(試作品・システム開発)に要する経費 200万円以内

・空き家活用に要する経費 100万円以内 計300万円以内

※助成対象経費は、単価50万円(税抜き)未満のもの

受付期間

起業プラザひょうご(神戸・姫路・尼崎)で事前相談し推薦書の発行を受けてください。(商工会・商工会議所又はひょうご産業活性化センター内のよろず支援拠点でも推薦書を受けられます。)

※起業プラザひょうごで事前相談し推薦書の発行を受けるには事前予約が必要です。

事前相談受付期間

令和7年4月18日(金)から6月23日(月)

申込受付期間

令和7年4月18日(金)から6月30日(月)まで 最終日は16時必着

お問い合わせ先

創業推進部 新事業課

☎078-977-9072  📠078-977-9112

詳しい内容はこちらをご確認の上お申し込みください。